ブーム再燃! 懐かしのロウマッチの簡単な火の付け方。 男心をくすぐられます!
こんにちは! 広島市中区袋町のアメリカン輸入雑貨屋 雑貨株式会社の増田です。
みなさんロウマッチってご存知ですか?
マッチの先に硫化燐を塗ってあって発火点を低くしたマッチのことなんですが、
昔のアメリカ映画なんかでブーツの底でマッチを擦って火を付けるシーンがありましたよね?
それ見て渋い!!って思った記憶ないですか?
そんな懐かしのロウマッチが今また、密かなブームなんです。
ということで知ってる人も知らない人もTHE アメリカンなロウマッチの火の付け方をご覧ください!
懐かしのロウマッチ! 簡単な火の付け方。
① 壁で擦る。レンガみたいな表面がざらざらした壁で擦るとけっこう簡単に火が付きます。
② 爪で擦る。ちょっと恐いと思うかもしれませんが、人指し指で挟んで親指の爪で擦るとやり易いです。
※くれぐれも火傷や火事など事故にはお気をつけください。
※自慢気にけっこう簡単と書きましたが、この動画を撮るのに一箱使いきったのは内緒にしておいてください(笑)
昔と違い現在のロウマッチは自然発火などの事故を防ぐために発火点を高くしてあるみたいで、火を付けるには
それなりに摩擦が必要なようです。
パッケージの雰囲気もアメリカンでGOOD!!
価格:410円(税込)
■ 通販お受けしております!
電話番号:082-242-7558
までお気軽にお問合せ下さいね。
■ 広島のアメリカンな雑貨屋さん
雑貨株式会社(グッズカンパニー)
〒730-0036 広島県広島市中区袋町1-11 地図
定休日:なし / 駐車場:なし
営業時間:11:00~20:00
電話番号:082-242-7558
FAX番号:082-541-0423
メール:zakka@goodscompany.com
■ オンラインストア
雑貨株式会社 ONLINE STORE
■ いつでも最新情報をお届け!
公式ブログ | Facebook | Google+ | YouTube | Instagram
■ 店舗へのアクセスはこちらもご覧ください!
・広島平和記念公園&原爆ドームから徒歩10分!!広島の雑貨屋さん雑貨株式会社(グッズカンパニー)までの道のり!!